美しい横顔を目指す!口ゴボの治療方法3選
もし、横顔を見て唇の先がEラインから出ていたらあなたは口ゴボかもしれません。
口ゴボは単なる見た目だけの問題ではありません。放置すれば歯周病や虫歯のリスクが増し将来健康にも影響を及ぼす可能性があり早めの治療がおすすめです。
口ゴボの治療方法には「マウスピース矯正」「歯列矯正」「セラミック矯正」の3つがあります。自分の口ゴボタイプに合った矯正方法を選ぶためにも、専門医のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
歯列矯正をしようか迷っている方に向けて、各矯正方法の特徴や口ゴボのデメリットについてもご解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
口ゴボとは
口ゴボとは口元が前に突き出して見える状態のことです。
横顔を見た際に鼻先と顎を結ぶ線(Eライン)より前方に唇が出ている状態を指します。美しい横顔はEラインの上に唇が乗っていると考えられていますが、口ゴボの場合はラインよりも唇が前に出ています。
「口ゴボ」や「ゴボ口」とも呼ばれ、口元がゴボッと出ているように見えるという造語から生まれた言葉です。そのため、横顔にコンプレックスを感じている人も少なくありません。
横顔で発覚!口ゴボの人の特徴・確かめ方
口ゴボの特徴を確認する方法は、まず横顔でEラインから唇が出ていないかをチェックします。口を閉じても歯が邪魔で完全に閉じられない、下あごにシワができる、人中が1.5cm以上ある場合も口ゴボの兆候です。これらの特徴を確かめることで、口ゴボの可能性を判断できます。
Eラインから唇がでていないか
口ゴボかどうかは横顔写真で鼻先から顎先に線(Eライン)を引き、唇の位置を確認します。横顔を見て唇の先がEラインから出ているようでしたら口ゴボの可能性があるでしょう。
口が閉じにくい・口元が盛り上がっている
口ゴボかどうかをチェックするには唇を軽く閉じてみてください。この際、歯が邪魔をして唇を完全に閉じることができない場合は口ゴボの可能性があります。
口を閉じたとき下あごにシワがある
口を軽く閉じたときに下唇に深い溝ができたり下顎の先に梅干し状のシワができたりする場合は、口ゴボの可能性が高いと言えます。
人中が長い
人中(鼻の下のくぼみ)の平均的な長さは1.5cmとされています。もし、自分の人中が2cm以上あるなら口ゴボの可能性が高いと言えるでしょう。
口ゴボは自力で治せる?横顔を美人に見せる方法は?
結論、口ゴボを自力で治す方法はありません。口ゴボは歯並びではなく顔の問題と考え、自力での改善を試みる人が多いようです。また、矯正費用が高いので諦めて自力で治そうとする人もいます。場合によっては悪化させてしまうこともありおすすめしません。
口ゴボには様々なタイプがあり根本的な原因は歯や骨の硬組織にあります。口ゴボを根本的に解決するには歯科医による適切な診断と治療が不可欠です。
横顔美人を目指す口ゴボの治し方3選
口ゴボを治す方法として、マウスピース矯正(インビザライン)は目立たず治療期間が短く、痛みが少ない利点があります。適用できないケースもあるため専門医の相談が重要です。また、歯列矯正(ワイヤー矯正)は表側と裏側の選択肢があり、費用や見た目、治療の安定性に応じて選ぶことができます。
さらにセラミック矯正は見た目が自然で治療が短期間で済むが、全体的な噛み合わせの改善は難しい点があります。治療方法は個々の症状や希望に応じて選ぶべきです。
マウスピース矯正(インビザライン)
歯に装着したマウスピース矯正を使って時間をかけて少しずつ歯を動かしていく方法です。
以下はマウスピース矯正のメリットになります。
-
矯正治療中と分かりにくい
-
ホワイトニングと並行できる
-
治療期間が短め
-
痛みや違和感が少ない
さらに、マウスピース矯正の着脱は自分で簡単に行えるため大事なイベントなどのタイミングには外すことができるのも大きなメリットでしょう。
一方でデメリットもあります。
-
口ゴボのタイプによっては適用できないことがある
-
定められた装着時間を守らないと効果が出ないことがある
マウスピース矯正が適している口ゴボタイプは、歯が生える角度に問題がある口ゴボや骨格に大きな問題がない口ゴボです。自分の口ゴボタイプに合った矯正方法を選ぶためにも専門医に相談することが大切だと言えるでしょう。
歯列矯正(ワイヤー矯正)
ワイヤー矯正はブラケットと呼ばれる矯正器具を歯に取り付け歯を少しずつ動かしていきます。
一般的にワイヤー矯正の場合は抜歯治療を伴うため、歯を動かすスペースが空くのが特徴です。ワイヤー矯正には表側矯正と裏側矯正の2つの方法がありますのでそれぞれ解説します。
表側矯正 |
|
メリット |
安定感がある、費用が安い |
デメリット |
見た目が目立つ、口内炎になりやすい |
裏側矯正 |
|
メリット |
目立たない、虫歯リスクが少ない |
デメリット |
費用が高額、発音しづらい |
表側矯正は費用を抑え治療期間を短くしたい人に向いており、裏側矯正は見た目を気にする人におすすめです。症状や予算、ライフスタイルに合わせて自分に適した方法を選ぶことが大切でしょう。
セラミック矯正
セラミック矯正は口ゴボの原因となる歯を削って被せ物をすることで周囲の歯と軸を合わせる治療法です。
対象となる歯の本数に個人差が出やすいため、事前のカウンセリングや検査が非常に重要となります。
セラミック矯正のメリットは以下のとおりです。
-
治療が短期間
-
歯の色や形などを理想通りにできる
-
見た目が気にならない
一方で、デメリットもあります。
-
全体的な噛み合わせは改善できない
-
将来、歯に問題が起きる可能性がある
-
健康な歯を削る必要がある
セラミック矯正の手順は麻酔をして歯を削り必要であれば抜髄処置を行い、人工の土台を作った上で最終的な被せ物を装着するという流れになります。ただし、歯のズレが大きすぎる場合はセラミック矯正では仕上がりが不自然になることがあるので注意が必要です。
関連記事:口ゴボ矯正の費用はいくら?3つの矯正方法の相場を比較!原因やリスクも徹底解説
歯並びが良くても抜歯が必要な口ゴボ治療もある
口ゴボでも歯並びは良い人は大勢います。その理由の一つは顎が大きいことで歯が並ぶスペースが広いからです。
特に上下顎前突という上下の顎が前に出ている口ゴボタイプの人は、歯並びが良い人が多いでしょう。
顎が大きいと歯が並ぶスペースが確保できるので歯は綺麗に見えますが、口を閉じて横顔を見ると口元がゴボッと出てしまいます。そのような場合は口元を下げるために小臼歯を抜く治療を選択することもあるでしょう。基本的には前から4番目か5番目の歯を抜いて前歯を引くスペースを確保するのです。
口ゴボの引っ込める量や噛み合わせの関係で第一小臼歯ではなく第二小臼歯を抜歯することもあります。
横顔がひどい口ゴボになる原因
口ゴボの原因は、先天的要因では上下のあごのバランスや歯の大きさによる遺伝的影響が主です。後天的要因では、幼少期の癖や口呼吸が舌の位置や口周りの筋肉に影響を与え、口ゴボを引き起こすことがあります。これらの要因が合わさることで横顔が顕著に口ゴボに見える状態が生じることがあります。
先天的な要因
先天的要因による口ゴボは、遺伝や生まれつきの骨格の影響を受けている状態を指します。上下のあごのバランスや歯の大きさが原因となり横顔がひどい口ゴボに見えやすいです。
-
上あごが下あごよりも大きい
-
下あごが上あごよりも小さい
-
歯の大きさがあごに対して大きい
後天的な要因
後天的要因による口ゴボは生活習慣や日常的な癖が理由で起こります。幼少期のあごの発達過程で指しゃぶり、爪や唇を噛む、舌で前歯を押し出すなどの癖が要因です。
また、口呼吸によって舌が正しいポジションにおさまらず、口まわりの筋肉のバランスが乱れることでも口ゴボになりやすくなります。あごが成長している時期の悪習慣が横顔がひどい口ゴボの原因となるので注意してください。
口ゴボでも美人・かわいい人も治療すべき
顎が大きい人は歯が並ぶスペースがあるため歯並びが綺麗で口ゴボでも横顔が素敵に見えることがあります。また、加齢による口唇のボリューム減少の影響も受けにくいでしょう。
しかし、口ゴボを放置すると以下のデメリットが生じます。
-
見た目のコンプレックスや咀嚼
-
発音への悪影響
-
虫歯や歯周病のリスク増加
この様なデメリットを考えると治療は必要不可欠でしょう。
横顔だけじゃない!口ゴボのデメリット
横顔だけでなく口ゴボを放置すると虫歯や歯周病、口臭の原因となる可能性があります。
-
虫歯や歯周病の原因になる
-
口臭の原因になる
これらのデメリットを1つずつ見ていきましょう。
虫歯や歯周病の原因になる
口ゴボを放置すると虫歯や歯周病のリスクが高くなることが考えられます。悪い咬み合わせによる咀嚼や発音への影響、口呼吸による菌の侵入などが原因です。さらに、風邪をひきやすくなったり前歯を損傷しやすくなったりするリスクも高まるでしょう。
口臭の原因になる
口ゴボによって口腔内が唾液で満たされなくなると唾液の殺菌作用が働きにくくなり、口臭の原因菌の働きも活発になります。その結果、口臭リスクが高まる原因になるでしょう。
横顔の口ゴボ改善に関するよくある質問
横顔の口ゴボ改善に関するよくある質問は以下のとおりです。
-
口ゴボは横から見るとどうなりますか?
-
口ゴボの人は何割くらいですか?
-
歯並びが良くても口ゴボの人はなぜですか?
-
ひどい口ゴボは鼻呼吸で治せますか?
-
口ゴボを治すのに何年くらいかかりますか?
-
ゴボ口は遺伝する?
-
口ゴボと出っ歯の違いは?
-
アデノイドとの違いは?
それぞれ解説していきます。
口ゴボは横から見るとどうなりますか?
口ゴボは横顔を見たときに鼻先と口元がほぼ同じぐらいの位置になるほど飛び出している状態です。前に突出した歯を覆うため鼻の下が長く見えたりもします。
口ゴボの人は何割くらいですか?
日本人の口ゴボの人の割合は約1割ともいわれています。この割合は世界的に見れば少し多く、その理由は日本人と欧米人の顎の発達の違いが関係しているようです。
歯並びが良くても口ゴボの人はなぜですか?
歯並びが良いのに口ゴボになる理由は、下顎が後ろに引っ込んでいることが原因です。歯並びが良くても顎と鼻先を結んだ線「Eライン」から唇がはみ出すと口ゴボといわれます。
ひどい口ゴボは鼻呼吸で治せますか?
口ゴボを鼻呼吸だけで治すことは不可能です。しかし、矯正治療などの治療と合わせて鼻呼吸に変えることでより良い治療効果を得られるでしょう。自分で治そうとするとかえって歯並びが悪化したりする恐れもあるので、口ゴボの治療には専門的な歯科治療が欠かせないのです。
口ゴボを治すのに何年くらいかかりますか?
口ゴボの矯正期間は個人差がありますが一般的に半年〜1年半程度かかります。その後の保定期間を含めると治療が完璧に終了するのは2〜3年程度かかるでしょう。
ゴボ口は遺伝する?
出っ歯や上顎前突の親を持つ場合、口ゴボは遺伝する可能性が高いです。特に前歯の歯並びや上顎の形は遺伝しやすいでしょう。遺伝性の口ゴボは普段の癖が原因ではないため、自力での予防は難しいと言えます。
口ゴボと出っ歯の違いは?
口ゴボと出っ歯の違いはあごの骨格や歯の向きの違いによって区別されます。口ゴボは上下のあごの骨格や歯の向きが関係して口元が突き出している状態です。一方、出っ歯は上あごが出ている状態を指します。
アデノイドとの違いは?
口ゴボとアデノイドの違いは下顎の大きさにあります。口ゴボは下顎の大きさに問題がないのに対し、アデノイド顔貌は下顎が一般的なサイズより小さいです。
歯医者で口ゴボ治療をしてきれいな横顔を目指そう
口ゴボは歯並びを歯列矯正で治すことで改善が可能です。矯正により前方に出ていた口元が引っ込むことで口ゴボが解消されるでしょう。口ゴボの矯正には「マウスピース矯正」「ワイヤー矯正」「セラミック矯正」があります。それぞれ特徴があるので自身に合った治療方法を見つけることが大切です。
また、口ゴボを放置すると口や歯の健康や機能面に影響する可能性があります。口ゴボでお悩みの方は「歯の総合予約サイト〜BEAUTEETH」で気になるクリニックを見つけ、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
矯正ではデンタルローンが利用でき、分割払いも可能です。今のうちから綺麗になりたい、美容や見た目に気をつけたい、接客業をしていて歯が気になる方はホワイトニングをしながらマウスピース矯正を始めてみてはいかがでしょうか。
口ゴボでお悩みの方は、「歯の総合予約サイト~BEAUTEETH」で矯正クリニックを探してみてください。
めどれクラブ:歯列矯正で激変した芸能人まとめ(モチベあがる)